報徳学園中学校・高等高校少林寺拳法部
HOUTOKU GAKUEN SHORINJI KEMPO CLUB

NEWEST <<次の記事 前の記事>>

全国中学生大会速報2

第11回全国中学生少林寺拳法大会準決勝、男子単独演武に出場の小田 翔君、269点の好成績でした。決勝でも全力で演武してほしいと思います。
みなさん、熱いご声援をよろしくお願いいたします。

| 大会記録 | 09:56 AM |

全国中学生大会速報!

 8月19日(土)に、いしかわ総合スポーツセンターで第11回全国中学生少林寺拳法大会の予選が行われました。報徳学園からは男子単独演武の部に3年生小田 翔君が出場しました。
 予選では第4コート7番目に出場、気迫のこもった迫力満点の演武を行い、結果は267点で、おそらく1位通過と思われます。
 明日は午前8:30会場の後、準決勝、そして決勝が行われます。今日の演武をさらにパワーアップし、納得の演武が出来ることを期待します。そして願わくば、・・・。
 皆様、どうぞ報徳学園の小田翔君に熱いご声援をお願いいたします。


小田君のコメント
 今まで教えていただいたことを発揮して、誰もが認める1位を取ります。

| 大会記録 | 08:02 PM |

秋の学校説明会

 報徳学園中学校・高等学校の説明会等が以下の通り予定されています。クラブ体験が行われる説明会もあります。少林寺拳法経験者も、未経験の方も、是非、参加して下さい。よろしくお願いいたします。

※中学校公開行事(保護者・児童対象)
 第1回学校説明 10月7日(土)11:00〜15:00    大谷記念講堂
                 授業見学・クラブ体験も行います。(2部制)
 学園祭  10月29日(日)(中・高とも個別相談会)
 中学入試プレテスト 11月12日(日) 9:00〜12:00  大谷記念講堂
 第2回学校説明会 11月25日(土)14:00〜16:00   大谷記念講堂
 入試直前個別相談会 12月10日(日) 10:00〜12:00   新校舎1F

※高校公開行事(保護者・生徒対象)
 学園祭  10月29日(日)(中・高とも個別相談会)
 第1回学校説明会 11月 5日(日)10:00〜12:00   大谷記念講堂
 第2回学校説明会 11月26日(日)10:00〜15:00  大谷記念講堂
              ※選抜特進・特進対象10:00〜12:00
              ※進学対象     13:00〜15:00
 入試直前個別相談会 12月10日(日)10:00〜12:00   新校舎1F
  

※詳細は報徳学園ホームページにて約2週間前までにお知らせいたします。学園ホームページをご覧下さい。
※すべての行事は事前参加の申し込みが必要となります。申し込みは報徳学園ホームページより行ってください。
 (ただし、中学校体育大会は参加申し込み不要です。)

| 監督からのメッセージ | 04:20 PM |

平成29年度全国インターハイ

 平成29年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会〜全国インターハイ〜は、8月5日(日)〜7日(月)に宮城県塩竈市の塩釜ガス体育館で行われました。報徳学園からは、6月に行われた兵庫県高校総体において男子単独演武優勝の合田仁一郎君(高校2年生)が出場しました。
 単独演武は8月5日(土)が予選、6日(日)準決勝、7日(月)が決勝と、3日間にわたって行われました。合田君は力強い演武で、予選、準決勝をクリア、最終日の決勝に進みました。決勝でも迫力満点の演武を披露、惜しくも入賞は逃したものの、高校2年生ながら10位と健闘しました。
 ご声援いただきましたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。今後とも部員一丸となっていっそうの精進をして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

| 大会記録 | 08:07 AM |

平成30年度入試、オープンスクール

 平成29年7月30日(日)、報徳学園で中学校と高校のオープンスクールが開催されます。学校説明会の他、授業体験とクラブ体験が出来ます。小学生、中学生の皆さん是非ご参加下さい。
 中学校オープンスクール
  10:00〜13:00   大谷記念講堂

 高校オープンスクール
  10:00〜13:00   大谷記念講堂

 詳しくは報徳学園ホームページをご覧下さい。

| 監督からのメッセージ | 06:08 AM |

2017年少林寺拳法兵庫県大会

 少林寺拳法創始70周年記念となる兵庫県民大会で報徳拳林会の先輩方が活躍されました。
1 日時 平成29年6月18日(日)12:30開会式
2 場所 兵庫県立武道館
3 成績
一般3段の部
 最優秀 岡崎雄吾・木谷巨成
男子単独演武有段の部
 敢闘賞(第5位)蘆田歩音
女子単独演武有段の部
 最優秀 金澤望美

| 大会記録 | 05:58 AM |

NEWEST TOP <<次の記事 前の記事>>

HOME

PROFILE

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<前月 2025年07月 次月>>

SEARCH

NEW ENTRIES

■ 監督からのメッセージ (172)

■ キラリ輝く部員のブログ (50)

■ 大会記録 (119)

■ 報徳少林寺乱武留魂太鼓 (7)

■ 年間行事予定 (26)

■ その他 (25)

ARCHIVES

■ 少林寺拳法とは

■ 少林寺拳法リンク

■ 報徳学園

■ 報徳学園リンク

■ 部の沿革

■ 大会記録

■少林寺拳法部連絡板

■ ファイル置き場

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
Desind by JiA Sales Promotions